昨日4/1は東京ビッグサイトで行われたインターペット2021にお邪魔してきました。
その名の通り日本最大級のペット業界の総合展示会です。ビッグサイトという会場だけでもその規模を想像していただけるかと思います。
「なぜペット?」と思われるかもしれませんが、クオクリア光触媒のメーカーである弊社(株式会社6340)は、光触媒事業のほかに、ペット用品関係の事業も行っているので、ほぼ毎年このイベントには参加しているのです。


昨年は、コロナのため参加できませんでしたが、今年は運営・出展者様による厳重な感染防止対策の内容を確認した上で2年ぶりに参加してきました。
・除菌アイテムを多くの場所に配置(本当にかなりたくさん)
・事前登録からのQR読み込みによる入場受けつけ
・ソーシャルディスタンスに配慮した導線動線づくり
とくに「QR受付」は密状態をうまく回避できていたし、とてもスムーズでストレスフリーでした。
最初が肝心とはいいますが、受付の段階で安心でき、「こちらも気を付けて行動しよう」という気持ちにもなりましたね。
密を避ける目的だと思いますが、各ブースでの陳列は例年に比べてやや「すっきり」しているようにもみられましたが、活気という点ではさすがインターペット。というのも・・・

犬!犬!犬!
そう、ペットの同伴が可能な展示会なのです!もちろんワンワン、キャンキャン賑やかwですし、さながらファッションショーのように着飾った(着せ替えられた?)ドッグス達で華やかでもあります。写真のような、ちょっとなかなかお目にかかれないような珍しい犬種も見られたりしますね。


もともとペット業界では除菌・抗菌・消臭関係の商品はとても多いです。
動物と一緒の生活を考えれば当然ですが、今年はそのあたりの展示がさらに充実していましたね。
弊社の光触媒商品「クオクリア」「クオクリアホーム」も開発段階からPRまで、ペットのいる環境にたいしてはかなり意識しております。
私自身も自宅に猫が3匹おりますが、とくに消臭という点についてはキリがないことで「何かもっといいモノはない?」と考えているものです。
「その時に消臭する」だけでなく、たとえば壁、ソファ、ベッド、ペットトイレなど「それ自体が臭いのつきにくい仕様」になるとしたら。。?
もちろん人にも動物にも安全・無害な成分でできておりますので、ペットオーナーの皆さまには是非ご検討いただきたい次第です!

コメント